- 古い石畳や小道、切妻の民家が歴史を感じさせる一角であり同時に繁華街でもある。約1キロ四方のこの一帯は”ドイツで一番長いカウンター”と呼ばれ、200軒ものレストラン・居酒屋などがならんでいる。
- 最寄駅はHeinrich-Heine-Alleeで地下鉄のU70・U74・U75・U76・U77・U78・U79・U71・U72・U73・U83が通っている。
- 旧市庁舎 (Rathaus)
- Marktplatz 2, 40213 Düsseldorf
- テュスマンがJ.パスカリーニの設計にならい16世紀後半に完成させた。後期ゴシック様式(1300~1500年)とルネッサンス初期のスタイルが取り入れられている。その後何度か修繕が行われてきたが、1945年までの二つの大戦で大きな被害を受け1960年に復興した。現在も公式セレモニーなどではここが使用される。
- ヤン・ヴェレムの像(Jan Wellem)
- ヤン・ヴェレムは1658年から1716年にこのあたりを統治していたヨハン・ヴィルヘルム選定侯のことで、市民から親しみをこめてこう呼ばれた。高さ4m、青銅で出来ており旧市庁舎の中庭にある。ヤン・ヴェレムは非常に人気があった選定侯でこの像も彼の生存中につくられた。夕方になると好んで旧市街に出かけ、市民と一緒に大いに飲み、この地方の方言で歓談した。彼の治世下ではオペラハウスの設立、多くの街灯の設置、新聞の定期発行など都市としての機能が整った。この騎士像はグルッペロが手がけた後期バロックの重要な作品である。
- シュロストゥルム (Schlossturm)
- Burgplatz 30, 40213 Düsseldorf
- 起源は14世紀にベルグ公によって建てられた城に発する。今から180年前は当時の伯爵の城として建っていたが第二次世界大戦の際に全ての建物が焼失し、1950年に塔のみ改築された。現在は航海博物館(Schifffahrtmuseum)になっている。
- ランベルトゥス教会 (St. Lambertus Kirche)
- Stiftsplatz 7, 40213 Düsseldor
- 旧市街の中心にある非常に古くからある教会。その起源は12、3世紀頃、デュッセルドルフ市の発生と同じ頃かといわれる。外見は14世紀の終わり頃の様式で質素なスタイルのレンガ風ゴシック様式。1815年、教会の塔が雷に打たれ火事になってしまった為、1817年に上の部分だけ新しく作り替えられた。その時の修繕に使った木が歪んできて、今でも塔の先端が曲がっているのが見える。
- ハイネの生家 (Geburtshaus des Heinrich Heines)
- Bolkerstraße 53, 40213 Düsseldorf
- ドイツを代表する叙情詩人として、又、自由を求めて生涯戦い抜いた行動的な芸術家として世界中に多くの愛読者を持つハインリッヒ・ハイネの生家。1797年、ユダヤ人商人の両親のもと、ここに生まれた。
ケーニッヒスアレー (Königsallee)周辺
- ”王様通り”と訳されるこの通りはデュッセルドルフでもっとも有名な通りである。幅85m、全長1kmのこの通りは、19世紀の始めナポレオン時代につくられた(当時、このあたりはナポレオンの勢力下に置かれていた)。当時はノイエアレー(新しい通り)と名付けられた。その後、ある不敬事件(1848年、プロセイン王の訪問の際、この通りの上でプロセイン王に馬糞が投げつけられた)をきっかけにその埋め合わせとして現在の名前が付けられた。市民に”ケー”と呼ばれ親しまれているこの通りには、高級ブティックやカフェ、レストラン等が並び華やかな雰囲気である。
- 最寄駅はSteinstr./Koenigsalleeで地下鉄のU70・U74・U75・U76・U77・U78・U79、市電の701・705・706が通っている。
- トリトーネの噴水 (Tritonengruppe)
- 1902年デュッセルドルフ環境美化協会の提案により作られた。クーベリエーの作品。ネオバロック風のトリトンの群像、半身半魚トリトーネはギリシャ神話に想を得ている。
- ホーフガルテン (Hofgarten)
- ケニッヒスアレーの北に広がる公園はかっての宮廷の狩場であった。約2万6千平方メートルの広大な敷地には、池や花壇、博物館などが点在し、市民の憩いの場となっている。
- イエーガーホフ (Schloss Jägerhof)
- Jacobistr. 2, 40211 Düsseldorf
- 18世紀半ばにつくられた元々は伯爵の狩猟用の館。ヨハン・ヨーゼフ・クーベンが設計したバロック様式の建物。第二次大戦中に大きく被害を受けた為、戦後は博物館(ゲーテ博物館)として利用されている。
- ラインタワー (Rheinturm)
- Stromstrasse 20, 40212 Düsseldorf
- 1982年に建設された電波塔。高さ234.20m。164.5mのところに展望台、168mのところにカフェ・バー M168、172.5mのところに展望レストラン TOP180(一時間で一周する)があり、晴れていれば良い見晴らしが楽しめる。市電の最寄駅はStadttorで、706・709が通っている。
- 営業時間:展望台(164.5m)
日~木:10:00-24:00、金・土:10:00-01:00
- 営業時間:カフェ・バー M168(168m)
日~木:10:00-24:00、金・土:10:00-01:00 (バーは毎日17:00~)
- 営業時間:展望レストラン TOP180(172.5m)
月~金:13:00-16:30、14:00-16:30、18:00-24:00
土・日・祭日:12:00-16:30、14:00-16:30、18:00-24:00
- ノルト・パーク (Nordpark)
- 市の北部、ライン右岸に広がる公園。日本庭園、Löbbecke博物館、水族館などがある。最寄駅はNordpark/Aquazooで地下鉄のU78・U79が通っている。
- ベンラート城 (Schloss Benrath)
- Benrather Schlossallee 102, 40597 Düsseldorf
- 市の南東12Kmのところにあるロココ様式及びバロック様式の城。1755~73年に約20年かけて当時の選定侯カール・テオドールの娯楽、狩猟用の別荘として建てられた。両側には、フランス、イギリスの各庭園があり、南西には約63ヘクタールの公園が広がっている。フランス人ニコラス・ド・ピカージュの設計。城内見学はガイド付き(1時間に一回、約70分)でのみ可能。
- 開館時間
4月1日~10月31日:火~金:11:00-17:00、土・日:11:00-18:00、月曜休館
11月1日~3月31日:火~日:11:00-17:00、月曜休館
- 最寄駅はSchloss Benrathで地下鉄U74・U83が通っている。また、Duesseldorf中央駅からケルン方面行きの近郊電車のS6,RE1,RE5で"Benrath"駅で下車、徒歩約10分。